このページの本文へ

ここから本文

Analysis & Evaluation SectionCase Study

事例紹介
ホーム > 分析評価事業 > 事例紹介 > リチウムイオン電池分野-4

リチウムイオン電池分野-4

大気非暴露AESを用いた高温保存試験後の負極解析

大気非暴露雰囲気で、SEM観察、微小部位のLiを含む定性分析、
元素マッピングおよび深さ方向分析が可能。
負極のSEM観察&AES定性分析結果
大気非暴露AESを用いた高温保存試験後の負極解析
高温保存試験後負極のAESマッピング分析結果
大気非暴露AESを用いた高温保存試験後の負極解析
高温保存試験後負極のAES深さ方向分析結果(析出物)
大気非暴露AESを用いた高温保存試験後の負極解析

AESは微小部の元素分析、深さ方向への濃度分布の確認に有効であり、Liの分析も可能です。

大気非暴露XPSを用いた高温保存試験後の負極解析

大気非暴露雰囲気下で定性分析・半定量、元素の状態解析
および深さ方向分析が可能。
負極の表面定性結果
大気非暴露XPSを用いた高温保存試験後の負極解析
負極の深さ方向分析結果(状態解析)
大気非暴露XPSを用いた高温保存試験後の負極解析
  • 未試験ではLi,C,O,F,Na,Pが検出され、高温保存試験後では、更に正極由来のCoが検出された。
    また状態解析の結果、高温保存試験に伴うP‐O成分の増加を確認した。
  • 深さ方向分析の結果、高温保存試験に伴い、表面にLiF/LiO富裕層が形成される事を確認した。

XPSはLiの状態解析や半定量、深さ方向への濃度分布を確認出来ます。
特にSEI層の構造解析に有効です。

大気非暴露TOF-SIMSを用いた高温保存試験後の負極解析

大気非暴露雰囲気下で表面定性(化合物断片:フラグメント)、
相対強度比較および深さ方向分析が可能。
負極の表面定性結果
大気非暴露TOF-SIMSを用いた高温保存試験後の負極解析
負極の深さ方向分析結果
大気非暴露TOF-SIMSを用いた高温保存試験後の負極解析
  • 高温保存試験の有無に拘わらず、最表面からSEI層の構造に由来するLixFy,LixPO3Fy,LiCoOx等のフラグメントが検出された。
  • 相対強度の比較から、高温保存試験後に伴いPOx,POxFy,LixPO3Fy,LiCoOx等が増加した。
  • 深さ方向分析の結果、高温保存試験によってSEI層は厚く成長しており、その構造は表面からPFx層/Li‐F層/Li‐O層であった。
    また、表層のPFx層は電解液の残渣に由来するものと考えられる。
  • 高温保存試験のSEI層内には、多量のLiCoC3が存在している事が確認された。

TOF-SIMSは微量成分の定性、化合物構造に関する情報の取得などに有効です。

広域TOF-SIMSイメージングによるセパレータ変色部の解析

セパレータ変色の原因を表面定性(化合物断片:フラグメント)
相対強度比較で評価し、さらに広範囲のフラグメント毎イメージングが可能。
前処理・解体結果
広域TOF-SIMSイメージングによるセパレータ変色部の解析
TOF-SIMS解析結果
負イオン質量スペクトル比較結果
広域TOF-SIMSイメージングによるセパレータ変色部の解析
広域イメージング測定結果
広域TOF-SIMSイメージングによるセパレータ変色部の解析
  • 高温保存試験後のセパレータでは、変色部に電解液/電解質の分解成分と推測されるリン酸系成分が多く検出された。
  • ガスだまり部からは酸化リチウム,フッ素が多く検出された。

TOF-SIMSでは、フラグメント毎の広範囲イメージング(数cm□)が取得可能です。

Contact

お気軽にお問い合わせください。

092-805-3834 受付時間:9時~16時30分

Company

会社情報
会社情報

Engineering
Business

エンジニアリング事業
エンジニアリング事業

Analysis &
Evaluation Section

分析評価事業
分析評価事業

Sustainability

サステナビリティ
サステナビリティ

Recruit

採用情報
採用情報
お問い合わせフォーム
ページトップへ戻る